
東西線H
↑東西線G 妙典〜西船橋へ

『JR 中央・総武緩行線』と再び合流し、さらに一部乗り入れも
している、「西船橋駅」へ。
T23 西船橋
4面9線(地上)(2面4線 東西線)

JR東日本
総武緩行線に乗り換え→
武蔵野線に乗り換え→
京葉線に乗り換え→
東葉高速鉄道
東葉高速線に乗り換え→
『東西線』のホームは地上で、2面4線。
『東葉高速鉄道』とシェアしている。

『JR』とホーム番号は通しになっており、
『東西線』/『東葉高速鉄道』は、5〜8番線になる。

『東西線』自体はここまでで終わりなのだが、
線路はそのまま『東葉高速鉄道』につながっている。

『東葉高速鉄道』も地下鉄のようなもので、
そのまま地下に入っていく。

「西船橋」自体は、マンション街の中にあるような駅で、
繁華街のようなものはあまりない。

この「西船橋」から、「三鷹」までの
ロングランをする運行も多い。

『JR』は緩行線のみ停車する事になっている。
快速線も停車できれば便利なのだが…、



駅構内の案内には、
『東西線』と『東葉高速鉄道』の案内が共存している。

「西船橋駅」の様子。


『東葉高速鉄道』の案内は随分簡易的なものである。

頭上には、十字にクロスする形で、
『JR武蔵野線』『JR京葉線』が走行している。

|